昨日から伏見稲荷大社で「千本灯籠」が始まっています。 千本灯籠は千本鳥居の下に行燈が灯され鳥居がライトアップされるイベント。 漆黒の闇に朱色の鳥居が浮かび上がる風景は、昼間とは違った幻想かつ幽玄的な美しさがあります☆ 開 […]
未分類
太秦映画村 維新没入アトラクション「京都炎上」





今、太秦映画村で維新突入アトラクション「京都炎上」が開催中です♪ 今話題の「マーダーミステリー」のトップクリエイターが放つ完全新ジャンルの維新没入アトラクション「京都炎上」 「演劇」と「ミッション」を融合させ、参加者全員 […]
...続きを読む
サムライ忍者ミュージアム 京都で1位





ある観光サイトが独自に調査した結果、外国人観光客の支持を集めた京都の観光スポット1位は「京都侍忍者ミュージアム」だったそうです。 訪れた人数ではなく満足度のランキングなのかどうか詳細はよくわかりませんでしたが、外国人観光 […]
...続きを読む
旅行 割引 ふるさと納税





2023年9月4日 旅行 京都 割引き ふるさと納税で旅行につかえるクーポン券がもらえることをご存知でしょうか☆ たとえば楽天で10万円をふるさと納税すると、旅行予約時に使えるJTBの3万円クーポンがもらえます。 京都は […]
...続きを読む
京都五山の送り火





8月16日(今年は水曜日)は「京都五山送り火」が行われます。「大文字の送り火」と呼ばれることもあります。 京都でお盆の精霊を送る伝統行事で、葵祭・祇園祭・時代祭に並ぶ京都の四大行事。 東山の大文字山に大の字が浮かび上がり […]
...続きを読む
祇園祭





7月1日から31日にかけて京都の八坂神社で日本三大祭りの1つである「祇園祭」が行われます。 1ヶ月にわたり様々な行事が行われますが、中でも見どころで有名なのが17日(前祭)と24日(後祭)の「山鉾巡行(やまほこじゅんぎょ […]
...続きを読む
アジサイ苑無料公開





下賀茂神社の少し南にある「旧三井家下賀茂別邸」にて、6月17、18日の2日間アジサイ苑の無料公開が行われます。 ※無料なのはアジサイ苑エリアのみで、館内見学ならびに庭園メインエリアの見学は入館料が必要です。 入館料は、大 […]
...続きを読む
京都 桜 開花情報





京都の桜、今が満開のところ多数(≧▽≦) 京都観光のついでに花見をするなら今週末あたりまでだと最高かと思います。 銀閣寺や金閣寺、平安神宮、清水寺、二条城、南禅寺、高台寺などはちょうど満開。 東寺や京都水族館がある梅小路 […]
...続きを読む