地点区分:京都市北部

  • 888年に創建された真言宗御室派の総本山。 世界遺産。 五重塔や二王門、本尊の阿弥陀三尊像など国宝や重要文化財も多い。 桜の名所ともして知られている。 特に中門内の西側「御室桜」は国の名勝にも登録されているほど。 「88か所ウォーク」というお遍路が仁和寺1か所で可能。 ...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 世界遺産。細川勝元が宝徳2年(1450年)に徳大寺家の別荘を譲り受けて建立した寺。 『りょうあんじ』と読む。 虎の子渡しの名で知られている「龍安寺の石庭」が有名。 石庭は白砂の砂紋で波の重なりを表す枯山水庭園。 その美しさをエリザベス女王も絶賛した。 石庭には未だ解明さ...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 世界遺産。正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」 式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社 崇神天皇の7年(BC90)に神社の瑞垣の修造がおこなわれたという記録があるのでいつ創建されたか不明。 美麗祈願や縁結びで有名。 本殿へと続く「糺の森」での散歩...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 二十二社(下八社)の一社で、全国に約1万2000社ある天神社・天満宮の総本社 菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、梅と紅葉が見どころ 学問の神様といわれている菅原道真にあやかり合格祈願でも有名で修学旅行生が訪れる事も多い 豊臣秀吉が開いた北野大茶湯の舞台でもあり、茶文化のゆかり...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 式内社(名神大社)、二十二社(下八社)の一社 万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮 縁結びの神様と、縁切りである丑の刻参りで有名 紅葉もとても綺麗。日本でも指折りの古社    京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 [TEL]  0...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 臨済宗相国寺派の大本山の寺院 京都五山第二位に列せられる名刹 現存する法堂は、日本最古の法堂建築として1650年に再建されたもの 開基は足利義満 金閣寺・銀閣寺の方が有名かもしれないが、実は相国寺の塔頭寺院が金閣寺と銀閣寺である 伊藤若冲や円山応挙などの文化財を展示して...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 天台宗系単立の寺院 本尊は不動明王(鎌倉時代作の木像)。開山は静基(じょうき) 鏡のような床に映る「床もみじ」 「床みどり」が有名 建物内は写真撮影が禁止されている    京都府京都市左京区岩倉上蔵町121 [TEL]  075-781-5464 ...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ)。世界遺産 銀閣寺と同様、相国寺の境外塔頭 建物の内外に金箔が貼られた舎利殿から、金閣寺として知られている 開基は足利義満 京都を代表する観光地の1つ    京都府京都市北区金閣寺町1 [TEL] 075-461-00...
    詳しくはこちら
    地点区分:
  • 正式名称は慈照寺(じしょうじ) 金閣寺と同様、相国寺の境外塔頭 観音殿(銀閣)から銀閣寺(ぎんかくじ)として知られている 金閣寺は金箔が施されているが、銀閣寺は別に銀色ではない 開基は足利義政    京都府京都市左京区銀閣寺町2 [TEL] 075...
    詳しくはこちら
    地点区分:

楽天トラベル

タクシーが呼べるアプリ 京都対応

着物を借りて京都を満喫