真言宗智山派総本山・智積院(ちしゃくいん)

世界遺産。細川勝元が宝徳2年(1450年)に徳大寺家の別荘を譲り受けて建立した寺。

元々は和歌山県の根来山に建てられた塔頭(たっちゅう)寺院のなかの学頭寺院。

豊臣秀吉の軍勢により破壊されるが、慶長6年(1601)徳川家康から智積院の住職であった

玄宥僧正に東山の豊国神社境内の坊舎と土地が与えられ、智積院が再興された。

「宝物館」は『弘法大師空海ご誕生1250年』を記念した奉修事業の一環として2023年に建立され、

長谷川等伯一門による国宝障壁画や、智積院が有する約8万点の収蔵品が一部

季節に合わせて公開されている。庭園は池泉鑑賞式の名庭。

「写経」「写仏」も体験可能。

智積院会館」で宿坊ができる。

 

[住所] 京都府京都市東山区東瓦町964番地

[TEL]  075-541-5361

[最寄り駅]

  • JR「京都駅」より市バス「東山七条」より徒歩3分
  • 京阪「七条駅」より徒歩10分
  • 京阪「東福寺駅」より徒歩15分
  • 京阪「清水五条駅」より徒歩20分

参拝者、宿泊者専用 駐車場あり

駐輪場あり

 

[拝観時間]

9:00~16:30(受付終了は16:00)

 

[拝観料金]

境内無料

「庭園」

一般 :300円

中高生: 200円

小学生: 100円

 

「宝物館」

一 般:500円

中高生:300円

小学生:200円

 

京都駅からちょっと東へ。三十三間堂東福寺建仁寺清水寺も近いので観光ルートに入れやすいです。

この辺りはタクシーを使った方が効率良く各所を観光できると思います。

 

宿坊 智積院会館